治療予後・その他

2022.07.15

ホルモンレセプター陽性乳がん女性は妊娠後、生存期間や再発期間に影響を与える?(J Natl Cancer Inst. 2018)

はじめに

エストロゲン受容体(ER)陽性乳がんの既往がある女性における妊娠の安全性については、依然として議論の余地があります。乳がんサバイバー妊娠女性が非妊娠女性に比べて再発リスク、生存期間が悪化していないか検討した報告をご紹介いたします。

ポイント

ホルモンレセプター陽性乳がん女性は妊娠後、生存期間や再発期間に影響を与えなさそうです。

引用文献

Lambertini M, et al. J Natl Cancer Inst. 2018. DOI: 10.1093/jnci/djx206.

論文内容

乳がんサバイバーで妊娠した患者333名を、同様の特徴を有する非妊娠患者874名と(1:3)マッチさせた多施設共同ケースコントロール研究です。生存推定値はKaplan-Meier解析により算出し、群間比較はlog-rank検定により行いました。

結果

妊娠後の追跡期間中央値が7.2年時点で、ER陽性妊娠患者(ハザード比[HR]: 0.94, 95%CI: 0.70~1.26, P=0.68)、ER陰性妊娠患者(HR: 0.75, 95%CI: 0.53~1.06, P = 0.10)と非妊娠患者で無病生存率の差は観察されませんでした。
全生存期間は、ER陽性妊娠患者(HR: 0.84, 95%CI: 0.60 to 1.18, P= 0.32)では認められませんでしたが、ER陰性妊娠患者(HR: 0.57, 95%CI: 0.36 to 0.90, P= 0.01)は良好でした。流産、妊娠までの期間、授乳の有無、アジュバント療法の種類は、患者の転帰に影響を及ぼしませんでした。

私見

ホルモンレセプター陽性で妊娠中、高濃度エストロゲンに曝露されたとしても、その後の再発リスク、生存期間に影響は与えなさそうです。さまざまな誤解を解きながら患者様に治療提供していきたいと思います。

文責:川井清考(WFC group CEO)

お子さんを望んで妊活をされているご夫婦のためのコラムです。妊娠・タイミング法・人工授精・体外受精・顕微授精などに関して、当院の成績と論文を参考に掲載しています。内容が難しい部分もありますが、どうぞご容赦ください。当コラム内のテキスト、画像、グラフなどの無断転載・無断使用はご遠慮ください。

# 乳がん

# 妊孕性温存

# 総説、RCT、メタアナリシス

WFC group CEO

川井 清考

WFCグループCEO・亀田IVFクリニック幕張院長。生殖医療専門医・不育症認定医。2019年より妊活コラムを通じ、最新の知見とエビデンスに基づく情報を多角的に発信している。

この記事をシェアする

あわせて読みたい記事

子宮体癌初期・子宮内膜異型増殖症に対するLNG-IUS併用COSの腫瘍学的安全性と生殖結果(F S Rep 2025)

2025.11.04

がん患者の妊孕性保存 ASCOガイドラインアップデート2025(J Clin Oncol. 2025)

2025.07.21

BRCA遺伝子変異と卵巣予備能(Fertil Steril. 2025)

2025.05.15

甲状腺がん治療が生殖補助医療成績に及ぼす影響(J Assist Reprod Genet. 2021)

2025.03.31

子宮体がん初期の妊孕性温存治療についてのメタアナリシス(Am J Obstet Gynecol. 2024)

2025.01.16

治療予後・その他の人気記事

妊娠周辺期HbA1c高値と児の先天性心疾患(Hum Reprod. 2024)

母体年齢と非染色体性先天異常の関係:メタアナリシス(Am J Obstet Gynecol 2024)

45歳以上女性の出産転帰(BMC Pregnancy Childbirth. 2025)

男性不妊と女性不妊におけるART妊娠の周産期予後の違い(Fertil Steril. 2025)

帝王切開既往は子宮内腔液がたまっていなければ胚移植成績に影響を与づらい(J Assist Reprod Genet. 2022)

妊娠中メトホルミン使用は児神経予後と関連しない(Am J Obstet Gynecol. 2024)

今月の人気記事

2023年ARTデータブックまとめ(日本産科婦人科学会)

2025.09.01

2025.09.03

レトロゾール周期人工授精における排卵誘発時至適卵胞サイズ(Fertil Steril. 2025)

2025.09.03

2025.10.29

妊活における 痩せ薬(GLP-1受容体作動薬)(Fertil Steril. 2024)

2025.10.29

自然周期採卵における採卵時適正卵胞サイズ(Frontiers in Endocrinology. 2022)

2025.03.25

年齢別:正倍数性胚盤胞3個以上を得るために必要な成熟凍結卵子数(Fertil Steril. 2025)

2025.10.06

修正排卵周期凍結融解胚移植におけるトリガー時卵胞径と生殖医療成績(Hum Reprod Open. 2025)

2025.08.20